まいど〜!お節介OLルミ子やで。

今日はな、「お母ちゃん、これホンマ助かるわ〜!」って声を大にして言いたくなる、めっちゃええランドセル型リュック見つけたんよ。

その名も…

《豊岡鞄スクールリュックUMI》!!

子どもの肩に優しく寄り添うナイロンランドセル【豊岡鞄スクールリュックUMI】

ランドセル選び、重さが気になるやんな?

姪っ子、甥っ子の時も親が悩んでたけと、子どもが小学校に上がる時って、ランドセル選びにめっちゃ悩むやん?

デザインとか色も大事やけど、親として一番気になるのは**「重さ」!**

最近の小学生、教科書もタブレットもあるし、体ちっちゃいのに背中パンパンにして毎日通ってるの見たら、もう可哀想でな…。

「ちょっとでも軽く、楽に通学できたらええのに…」って、思ってるお母さんお父さんに、

この《UMI》、ほんっまにオススメやで!

軽さに特化!ナイロン素材で背負いやすさ抜群!

《スクールリュックUMI》はな、兵庫県豊岡市っていう“かばんのまち”の職人さんたちが手がけてる、

軽さと背負いやすさにめちゃくちゃこだわったランドセル型リュックやねん。

しかもな、素材は軽量ナイロン。

これがほんまに軽くてな、子どもでも「うわ、ラク〜!」って言うくらい。

それだけやなくて、リュックベルトには**「ZeRoGフィット」**っていう、

体温で柔らかくなって肩にピタッとフィットする素材を使ってるから、

荷物の重みが分散されて、肩もラクラク!

背面パッド&チェストベルトで安心やねん

背負い心地もめっちゃ考えられてて、

背中にはクッション性のあるパッド、

前にはチェストベルトがついてるから、リュックがずり落ちる心配もナシ!

これ、運動好きな子でも安心やし、姿勢も崩れにくいのが嬉しいポイント。

子どもの身体と未来を考えたリュック

子どもの身体ってまだまだ成長途中やし、

毎日の通学で無理させるのはほんま避けたいところ。

その点、この《UMI》は、

**「子どもの身体に優しい」**っていう視点で作られてるのがほんまありがたい。

「軽くて、丈夫で、背負いやすい」って、もうこれ、理想ちゃう?

最後にひとこと

うちも色んなランドセル調べたけど、

正直、ここまで子ども想いの設計されてるもんって、なかなか無いで。

「普通のランドセルにこだわらんでもええんちゃう?」って思ってる人には、

この《豊岡鞄スクールリュックUMI》、めっちゃ刺さるはずやわ!

子どもにとっても、親にとっても嬉しい選択肢。

ランドセル選びで悩んでるママ・パパ、ぜひチェックしてみてな〜!

ルミ子も、お節介全開でおすすめしとくで!またええもん見つけたら報告するわな〜!