私な、34歳の時に「もうそろそろ本気出さなアカン!」って思って結婚相談所に登録したんよ。

それまでも出会いはちょこちょこあったし、普通に付き合ったりもしてた。

けどな、付き合ったからって結婚に繋がるかって言うたら…

全ッ然、無理やった!

婚活って、頑張ったら報われるって思いたいやん?

でも実際は、どれだけ真剣でも、報われへんことの方が多かったりする。

会う人会う人、理想とはちょっと違う

婚活してて思ったんは、

「理想の人って、ほんまにおるん?」ってことやねん。

条件に合う人と出会えても、なんかピンとこーへんかったり、

「この人ええなぁ!」って思った人には、こっちが選ばれへんかったり。

頭では「ご縁やから」って分かってても、

心がついてこん夜もあったわ。

せっかくお化粧して、服選んで、お金も時間も使って…

それで何にも繋がらんと、疲れ切って、気持ちがやさぐれで、悪態ついたりもしたわ、、、。

若さって正義?そんなもん知ってるわ!

婚活市場って、ある意味めっちゃシビア。

若さは正義、っていう空気、ビンビンに感じた。

30代女性やったら、相手はアラフォー世代が多い。

それもな、「同い年くらいの男性と出会えるかも♪」って思ってたら、

その同い年くらいの男性が希望してるのは“20代女性”っていう現実。

ええねん、知ってる。

でもやっぱり、ちょっと心がしんどなる時もあるやんか。

「私、何がアカンのかな」って、勝手に自信なくしてまう夜もあったで。

傷付いた過去もある。でも、それでも前に進んだ私

私もな、20代の頃に何回か大きな恋して、めっちゃ傷付いたことある。

「この人と結婚するんやろな」って思ってた相手に、

急にフラれて泣きながら出社した日とか、

ショックが大きくて仕事で大きいミスしてダブルパンチ喰らった時期もあるよ。

ホンマに心身ボロボロになったわ。

けどさ、34歳になって婚活始めた時、あの時の経験が無駄やなかったって思えたんよ。

本気で「この人と生きていきたい」って思える相手に出会うために、

あの時いっぱい泣いて、いっぱい考えてきたんやなぁって。

婚活は、うまく行く保証のない旅

せやけど正直な話、婚活ってうまく行く保証なんかない。

理想通りの人に出会えるわけやないし、努力が報われるとも限らん。

でもな、それでも私はやってよかったって思ってる。

やらんで後悔するより、やってスッキリした方が、絶対ええと思うんよ。

あの時、本気で向き合った自分に、今は拍手してあげたい。

「よう頑張ったな、私!」ってな。

最後にひとこと

婚活って、思ってる以上に自分と向き合う時間。

しんどいこともあるけど、その分、成長できるし、

なにより「自分がどんな人生を歩みたいか」を見つめ直すええ機会やと思う。

うまくいかんことがあっても、落ち込んだってええ。

でもどうか、自分のことは嫌いにならんといてな。

私たちは、自分で自分の幸せを掴みにいけるんやから。